ご感想をいただきました!たまに「エキテン」の口コミを書いてくださる方がいらっしゃるのですが、先日エキテンを見てみましたら、新しい投稿がございました!本当にありがとうございます!「突然仕事中に、動悸、めまい、血の気が引く感じがして倒れそのまま救急車で運ばれました。病院の検査では特に悪い点はなく心配であれば精密検査を勧められ、後日循環器内科を受診し、心臓のエコーetcを調べ、脳外科でCT、MRIをとりましたが、結果はすべて問題ありませんでした。しかし倒れて以来体の不調が続き、めまい、頭痛、倦怠感、暑くもないのに大量の汗をかいたり、運転中に血の気が引く感じと動悸の症状が頻繁に出るようになり、何科を受診すればこの症状が改善されるのか悩んでいるときにネットで先生の整...26Mar2016
ケトジェニックダイエット糖質制限だけでは危険!プラス肉食でケトン体回路を回し健康的に痩せる!という本です。私、実は少しデブってきました。幸せ太りか?笑ということでこの本を読んで何か行動を起こせればいいなと思っております。笑何故、最近糖質制限が流行っているのか!?ケトン体回路とは?と勉強になる内容です。ライザップに通われている来院者さんのお話を聞くと食事指導がかなり厳しいもので三食必ず写真を取って報告するという念の入りようです。その食事指導の内容も糖質制限が徹底されていました。糖質制限をすることにより体調が良くなる方もいます。ただやり方を誤ったり、厳しくやるには適していない方もいらっしゃるのも事実です。当院でも食事に関するアドバイスができるよう、食に関する書...22Mar2016
自律神経の薬を飲んでも効かない今は1ヶ月おきに来ている自律神経不調の来院者さん、今日はどうですか?と聞くと「こたつに入りすぎたのか、左足が冷たくってお風呂に入っても冷たくて…自律神経の調子が悪いのかなと思って病院からいただいた薬も飲んでるんですけれど、全然あったかくならないんですよ。。。早く行きたい行きたいって思ってやっと今日の予約日になりました」ありゃりゃ、それだったら我慢しないで早めに連絡してくださいね〜と。笑でも、ありますよね2、3日我慢すれば良くなるんじゃないかな、とか。「不調はからだからのメッセージ」と言います。我慢というのはメッセージを無視することなのだろうか?我慢というのが、からだをゆっくり休めることに繋がったりして結果的にからだからのメッセージを...22Mar2016
スキンケアと整体ドラッグストアに行くとスキンケア用品がたくさん売られていますよね。これらスキンケア用品のターゲットはほぼ女性なんですよね。男性用のスキンケア用品も開発されたりはしますが圧倒的に女性用のほうが多いです。僕は洗顔してそのままです。でも妻はちょっと高級な化粧水や美容液などを毎日きちんと使っています。僕も化粧水を使ってみたことはあります。化粧水を使うとちょっと「気持ちいいな〜」「ちょっと調子いいかも!」って思います。でも劇的ににきび跡が治ったり肌の質がびっくりするほど良くなるわけではありません。では、女性はなぜ使い続けるのか?・使い続けることで肌の調子を良く保ちたい・使い続けることでいつかもっと綺麗な肌になりたいというのが大きいと思います。...10Mar2016