花粉症の症状が朝、つらいのはなぜ?花粉症の改善に関してはビタミン、ミネラル、酵素による体質改善。が、地味ではありますが、効果があるのではないかと思います。整体でも、花粉症になると、身体がしんどくなるので、負のスパイラルになっちゃうんですよね。特に顔周りは緊張するので、余計に頭痛やボーッとする感じが出てきて、しんどくなります。花粉症の人は「これでもか!」と攻めの治療をするといいです。食事にしても、足りない分はサプリで補い、適度な運動(ヨガを半分くらいの加減でやるのがおすすめ)をし、お風呂に入ることができるならゆっくり入って、きちんとした空気清浄機を買いましょう。んで、当院の整体を受けることが出来れば、ベストでしょう(笑)。30Mar2011いろいろな症状
「大丈夫」という特効薬3/27 時事通信社の記事より転載 ーーーここから 東日本震災で孤立した石巻市の雄勝半島。医師がいない状態が続いたこの地域に、国際医療支援に取り組むNGO「ジャパンハート」(東京都台東区)の医師石田健太郎さん(28)が入り、避難所で診察に当たった。「大丈夫の一言が何よりの薬」。こう振り返る石田さんは、前向きに生きようとする被災者の姿に感銘を受けたという。 雄勝半島は津波により通じる道路が崩れ、インフラも途絶した「陸の孤島」となった。ヘリコプターなどで医療物資は届いたが、人が出入りできるのは干潮時のみ。長時間診療する医師はおらず、医師が来る前に避難所で亡くなった高齢者もいたという。 石田さんが駐在した大須小学校の避難者は約600人。み...27Mar2011仙台の整体院ナベジュン
地震酔いは何科?http://youpouch.com/2011/03/26/164733/地震が起きているわけではないのに、体が揺れているような感覚やめまいなどを感じる「地震酔い」。3月22日に気象庁が発表した報道資料によれば、岩手県沖から茨城県沖で3月18日12時から22日12時までの4日間に発生した余震の数はマグニチュード5.0以上のものが318回にも及ぶとしています。東北や関東を中心に余震は現在も続いているため、本当の地震なのか、揺れているように感じてしまうだけなのか戸惑ってしまう人も多いようです。 医師に相談できるQ&Aサイト「アスクドクターズ」には、「地震酔い?」というタイトルで地震後から常に揺れている感じがおさまらないという相...26Mar2011いろいろな症状
ゆらゆら整体もう既に震度5以下は余震て感じになってきてますか?ソファで横になっていたら、余震がまた来て、ゆらゆら~とゆさぶられました。感覚だけを取り上げれば、気持ちいいですね。他県で何人かの整体師がゆらゆら整体って名前でやってますが、これから宮城県で受け入れられるだろうか?ってどうでもいいことを考えていた。うちもゆらゆら整体いいかなと思っていた時期もあったので。揺れ揺れ整体じゃなくて良かったです笑ゆらゆらして緩んでくるってことで、ゆらゆらの語源は緩むから来てるんだと思うんだけど、揺らすところもまあ半分くらいはあるので、どっちも語源になりうる感じかな?ネーミングも、患者の五感に影響する情報なので、今回の震災となんか変な関連がないようにしたいもので...24Mar2011仙台の整体院ナベジュン
震災後のストレスおはようございます都市ガス復旧がうちの地域では明日から始まるようです。昨日は震災後、患者さまからのご要望で患者さまの家でのメンテナンス施術をしました。普段に比べ、筋肉の硬直があります。お風呂に入れないからなのか、地震への過敏反応で身体が防衛態勢をずっと取り続けているせいなのか。優しく強張りを除去させていただきました(^-^)/めっちゃ楽になったそうです!良かった良かった!知り合いの整体屋さんは震災後、予約がゼロになってしまったそうです。うちは四月以降に延期または予約キャンセルも何件かありましたが、他の整体屋さんは大丈夫かな?仕事や生活を戻すことが最優先ですし、でも健康も大事にしていただきたいです!まほうのせいたいで~たのしい~毎日が...24Mar2011いろいろな症状