頚椎ヘルニアのカメラマンさん

前の店舗の時は少し広かったので

このようなアラジンのストーブが置いてあり、冬にはそのじんわりとしたあたたかさを演出してくれました。

懐かしい、、、寒くなるといつも思い出すものってありますよね。

さて、動画撮影の打ち合わせでした。

当院の施術のことを説明すると

「?」

となってしまいましたので

「じゃあ受けてみる?」ということで施術開始。

カメラマンさんは昔に頚椎ヘルニアを患っていたということで首にまだ少し痛みがあるそうです。

そこで施術(腕回し)をすると同時に

「お、おお〜!」

と痛みがその場で少しずつ抜けていくのを感じたようです。

が、カメラマンさんはこの種類の施術を受けたことがなく

「これ、どういう理論なの?」

と、聞かれましたが

答えられませんでした…

以前、理学療法を教える学校の先生にも聞いたことがあります。

「渡邉君…これはね、何故なのか私にも分からない。でも結果として関節可動域も改善しているし、痛みも取れている。危険ということもない。まず結果が良ければいいんですよ」とのお墨付き(仮)。

カメラマンさんの頭の中も

「?????」でしたが

付け焼き刃のような

仮説だらけのあやふやな理論を展開するよりは

実際の施術風景やビフォーアフターをそのまま撮影・編集したほうが良さそう

ということになりました!

師走に撮影

新年初頭に納品・ウェブサイトにアップということになります。

今から楽しみです!

kocri seitai-nabejun's blog

整体とドライヘッドスパのブログ