虫歯になりたくないのになっちゃう人

はい、それは私です。笑


小学校に入る前に初めて虫歯になりました。

そして、大人になるまでずっと同じ歯医者さんにお世話になりました。

そこの先生はとっても大好きな先生です。技術も上手で痛みなく治療してくれました。


そんなわけで、虫歯になっては治療し、虫歯になっては治療し、

私の歯は銀歯だらけ、、、というちょっとみっともない状態です。


私、なんで虫歯になっちゃうのかな。


もうアラフォーに差し掛かり、これ以上あんまり虫歯になったらマジで入れ歯になっちゃいます。


そして、引越しを機にそこの歯医者さんに行くのがとても大変になってしまったので

違う歯医者さんに行くことにしました。


そこの歯医者さんも上手な歯医者さんでした。


ですが、もっと考えさせられたのが治療が終わっても堂々と「メンテナンスにも来て」と言われたことです。


もしかしてこのような提案をしてくる歯医者さんは増えているかもしれません。


そして、私は若干のめんどくささもありつつ、でも虫歯になりたくないわ〜という気持ちも強かったので、メンテナンスに通うことにしました。といっても2〜3ヶ月に1度です。


徹底的に歯磨き指導をされ、歯石取りをし、歯のお掃除をした後に歯磨きまでしてくれるじゃないですか。(歯磨きされるのって最初は照れました)


するとどうでしょう。


でしょう。


虫歯にならなくなりました。


メンテナンスに行くたびに歯磨きの仕方を注意されるので歯磨きも丁寧になりました。


歯が痛くなって頭が痛くなったり、食べ物を食べにくくなったり、眠れなくなったり、痛みがなくなるまでなんとか歯磨きをしてみたり、ということに悩まされることがなくなりました。


だからね、メンテナンスって大事なんだーーーーー


ってことを私、実感しました!笑


あーだから言いたいことって



そう、整体もメンテナンスしっかり来たほうがいいよねってこと!笑




kocri seitai-nabejun's blog

整体とドライヘッドスパのブログ